【釣り初心者必見!!】ワームのつけ方講座(正しくつけて釣果をUP!!)

あなたはワームをつける時に、正しくつけることができているでしょうか?

実は、ワームを正しくつけられているかはかなり重要なことなのです。

間違ったつけ方をしているとワームの本来の力を発揮させることができません。

「オフセットフックに正しくワームをつけられない」という方はかなり多いので、しっかりとつけられるように学んでいきましょう!

 

Tomo
博士〜…  ワームを正しくつけるのって難しいね…
バス博士
実はそうなんだ!簡単そうに見えて実は難しいんだよ
Tomo
どうしよう…
バス博士
心配する必要はない!何回もやれば付けられるようになるさ!正しい付け方を見ていこう!

 

主なフックの種類

主なフックの種類は三種類です。

フックの種類によりつけ方が異なるので、フックの種類にも着目しましょう。

 

オフセットフック

オフセットフックとは、フックアイ(糸を通す穴)の横にクランクと呼ばれる部分があるフックです。

フックの露出が少ないようにワームを取り付けることができるので、根掛かりがしにくくなっています。

しかし、ワームのつけ方が少し難しくなっているので注意が必要です。

 

マス針

マス針とは、マス釣りに使用するフックです。

比較的に小さなワームやストレートワームを使う際に、よく使います。

フックの存在感が薄いので、「魚がフックに気づいてしまう」ということが少ないのです。

 

ジグヘッドフック

ジグヘッドフックとは、針に重りがついているフックです。

単体で使うことができ、多数のアクションにも対応しています。

重りの重さにも様々な種類があるので、探るレンジに合わせて使うことができます。

 

ワームのつけ方

ではワームのつけ方を見ていきましょう!

 

オフセットフック

ワームをつけるのに最も難しいのがオフセットフックにつける時です!

慣れるために何度もつける練習が必要になってくることもあります。

長年釣りを経験していても正しくつけることができない人もいるくらい難しいので、しっかりと正しい付け方を理解しましょう!

 

1. フックをワームの先端部から差込む

2. フックアイからクランク部までの長さ分差し込んだら、抜き出す

赤丸のところの長さを合わせる!

3. ワームの先端部がフックアイにくるまでスライドさせる

4. フックのベンド部がワームのどの位置にくるのか確認する

しっかりとフックの通る位置を覚えましょう。

5. 確認した位置にフックのベンド部がくるようにフックを差し込む

合っていない位置で通してしまうとワームが曲がってしまうので注意!

ベンド部に合わせた位置を通すにはワームを少し曲げてフックを刺す事が必要になるので、ここが一番難しいです。

6. フックを抜き出し、真っすぐになっていれば完成

 

フックポイントを軽くワームに差し込むと根掛かり回避しやすくなる!

 

マス針

マス針は、比較的つけ方は簡単です。

1. つけたい位置を確認する

2. フックを通す

フックを通した位置がセンターではない場合、動きにズレが生じてしまうので注意が必要となります。

3. 完成

 

ワッキー掛け

ワームの中心につける時です。

主にストレートワームを使用する際に使う付け方です。

 

ネコ掛け

ネイルシンカーを入れたネコリグの時に使う付け方です。

こちらも大抵の場合ストレートワームを使用します。

 

ジグヘッド

ジグヘッドは、フックとワームの位置を合わせることが難しいので注意が必要!

1. フックのベンド部がワームのどの位置にくるのか確認する

2. フックをワームの先端部から差込む

3. 確認した位置にフックのベンド部がくるようにフックを抜き出す

4. 真っすぐになっていれば完成

 

失敗例

フックを抜き出すのが早い場合はこのようになってしまいます。

もう少し抜き出す位置を遅くしましょう。

 

フックを抜き出すのが遅い場合はこのようになってしまいます。

もう少し抜き出す位置を早くしましょう。

 

つけ方が違うとどうなるの?

ワームを正しくつけることができていないと、ワーム本来の力を発揮することができません。

正常な動きができないのです。

なので、釣果が下がるのと根掛かりしてしまう可能性も高くなってしまうので注意が必要なのです。

 

ワームとフックのサイズを合わせることも忘れずに

いくら付け方が間違っていなくてもワームに対してのフックサイズ(針の大きさ)が違っていれば正しく付けることはできません。

わからない場合は、ワームのパッケージを見ると記載されている場合があります。

またはネットで調べると出てくるでしょう。

それでもわからない場合は釣具屋の店員さんに聞いてみましょう!

 

まとめ

今回は、正しいワームのつけ方についてご紹介してきました。

オフセットフックにワームをつけるのは、慣れるまでかなり苦戦するかと思いますが、めげずに練習しましょう。

慣れてしまえば簡単です!

正しく付けて釣果をUPしていきましょう!

 

Tomo
繰り返し付けてみる事が大切なんだね!
バス博士
その通りさ!正しく付けて早く僕を釣ってみな!
Twitterをチェックしよう!
>B.F.Eチャンネル

B.F.Eチャンネル

B.F.Eチャンネルをご閲覧いただき誠にありがとうございます。 現在バスフィッシングができるフィールドが激減してきています。 その原因全てがバサーではないですが、その多くがバサーが原因なのが現実です。 ルール・マナーを守ることのできない方が多くいるのです。 「ゴミのポイ捨て」「立ち入り禁止、釣り禁止エリアへの進入」などが多く見受けられます。 このままでは、バスフィッシングができるフィールドが数少なくなってしまいます。 私たちは、ルール・マナーを守り釣り場を守ることの重要性、そして釣りの醍醐味を発信することでバサー、フィールドの管理者や地域の方 の二方にとってより良い関係性を造ることを目的としています。

CTR IMG