【初心者必見?!】バス釣り始めるのに必要な道具は?

こんにちは!B.F.Eです。

「バス釣りをしたいけど何が必要なのかわからない」これから始める人はこのように悩むのは当たり前ですね。

今回は、「これからバスフィッシングを始めるぞ〜!」という人向けに、バスフィッシングをするにあたって必要な物をご紹介していきたいと思います。

 

Tomo
僕もバス釣りを始めるとき何を買えば良いのか全くわからなかったな〜

 

バス博士
買ってから必要なかったと後悔する前にちゃんと知っておこう!

 

まずはタックルを揃えよう

まずは、釣りをするのになくてはならないタックルを揃えましょう。

「ベイトタックル」「スピニングタックル」の二種類がありますが、これから始める方には、「スピニングタックル」がおすすめなので、今回はスピニングタックルをご紹介していきます。

 

ロッド(竿)

ロッドには、1ピース、そして2ピースの物があります。

 

・1ピースロッド

1ピースロッドの方が強度が強く折れにくいと言われています。

しかし、分けることができないので車が小さいと入らないということが起こってしまいます。

 

2ピースロッド

2ピースロッドは、二つに分けることができるので持ち運びが便利です。

しかし、折れやすいとの声が多いです。

(私は一度も折れたことはないです笑)

 

また、ロッドの硬さもいくつか種類があるのですが、最初はML~Mがおすすめです。

安い物で2,000くらいの物もあります。

 

リール

リールは2000番~2500番がおすすめです。

安い物で3,000円くらいからあります。

 

ベイトロッドにはベイトリール、スピニングロッドにはスピニングリールをつけるので間違えないように注意してください。

こちらがベイトロッド

こちらがベイトリール

 

ライン

ラインは「ナイロン」「フロロカーボン」「PE」があります。

・ナイロン

ナイロンは比較的に安価です。そしてライントラブルが少ないので初心者にも扱いやすくなっています。

しかし、劣化が速いのと、摩擦などの熱に弱いのがデメリットです。

 

・フロロカーボン

バスフィッシングではこのラインを使用する人が多いです。

摩擦に強く、感度がよく、また風や水流の影響を受けづらいとメリットがたくさんあります。

しかし、ライントラブルが起きやすいので、ある程度慣れてから使用するのが良いでしょう。

 

・PEライン

最も強度のあるラインです。また飛距離も圧倒的に飛びます。

しかし、価格が高いです。また軽いので風や流水の影響を受けやすいです。

 

おすすめはナイロンです。初心者には一番扱いやすく、ライントラブルも少ないです。

またラインには太さ・強度があり、〜号・〜lbと記されています。

使うルアーや状況により変えるのですが、最初は1.2号・5lb〜1.5号・6lbがおすすめです。

 

詳しいラインの解説はコチラ↓

関連記事

バス釣りをする時、重要な「ライン」どのように選んでいますか? ラインの種類・太さや強度が様々な種類がありますよね! 「どれを選べば良いのかわからない」という人も多いのではないでしょうか? わからないまま使ってしまうと、ライ[…]

 

ルアー

ルアーは、「ハードルアー」「ソフトルアー」があります。

・ハードルアー

針が元々ついていて糸を結ぶだけでもうセット完了です。

こちらにも様々な種類があり、状況に応じて使い分けることができます。

ハードルアーは、ソフトルアーに比べて値段が高いので、キャストが慣れてからの方が良いかもしれません笑

無くしてしまうとかなりショックです。

しかし、400円程度で変える物もあるので試してみるのも良いかもしれません。

 

・ソフトルアー

ソフトルアーは、針がついてないので別売の針や重りをつけて仕掛けを作らなければいけません。

しかし、ハードルアーと比べると値段が安く、手を出しやすく、初めての方にはおすすめです。

ソフトルアーにも、様々な種類があります。また仕掛けも様々な種類がありますので、状況に合わせ使い分けられるようにしましょう。

 

※上記した通りソフトルアーを使用する場合は、別売の針(フック)や重りが必要になります。

使うソフトルアーに使用できるものを選ぶようにしてください。

違ったサイズのものなどでは使用できない場合があるので注意!

 

ハサミ・ペンチ

ハサミ・ペンチは持っておきましょう。

ラインを切る時にハサミ、ガン球をつける時にペンチを使います。

またバスを針から外す時にペンチがあると便利です。

 

ライフジャケット

釣りに行くということは、命を落とす危険もあります。

是非とも、「そんなこと滅多にない」「自分は大丈夫」と考えずに、万が一のためにつけるようにしましょう。

命あって釣りは楽しむことができるのです。

自分の安全は自分で守りましょう!

 

あったら便利な物

バス釣りをする時にあったら便利な物をご紹介します。

あったら便利なものなので知っておきましょう!

 

水温計

水温でバスの行動が変わってきますので、水温が測れると攻めるポイントを絞り込みやすいでしょう。

特に季節の変わり目付近では活躍する事でしょう!

 

フィッシュグリップ

バスの口を持ち怪我をしてしまう人がます。なので、フィッシュグリップがあると安全に掴むことができます。

またバス釣りをしていると雷魚など別の魚が釣れる可能性もあります。

雷魚は歯が鋭いのでフィッシュグリップを使うようにしてください。

 

ランディングネット

バスをかけても最後の最後でバレてしまうということが多くあります。

ランディングネットがあると最後の最後でバラすことは少なくなるでしょう。

大会では多くのバスプロも使っています。

絶対にばらしたくない人は一つ持っておくと良いでしょう。

 

偏光サングラス

光によって水面が反射して裸眼ではよく見えない場合であっても偏光サングラスをかけると見やすくなります。

バスがいるのかどうか、障害物があるのかどうかなどを確認できるので、一つは持っておくと便利です。

 

メジャー

バスが釣れたら大きさが気になりますよね?

メジャーがあるとサイズが測れるので持っておくと良いでしょう。

デカバスが釣れたら写真も撮っておくと思い出に残り良いですね!

 

Tomo
ん〜…いっぱいありすぎて覚えられないな〜…
バス博士
わからない事があれば、釣具屋の店員さんに聞いてみると良いよ!

 

ルール・マナーは守って楽しもう!

最近ではバスフィッシングができるフィールドが減ってきています。

釣り禁止のフィールドが増えてきているのです。

その原因全てがバサー(バス釣りをする人)ではないですが、バサーのルール・マナー違反により禁じられるフィールドもあるのが現実なのです。

一人一人が気をつけることで釣り場を守ことができるので是非ともルール・マナーを守ようにしてください。

 

まとめ

今回は、バスフィッシングを始めるのに必要な物をご紹介してきました。

この記事を読んで失敗しない買い物にしていただけたら幸いです。

わからない事があれば、釣具屋の店員さんに聞いてみるのが良いでしょう!

 

バス博士
これであなたも立派なバサーじゃ!!
Twitterをチェックしよう!
>B.F.Eチャンネル

B.F.Eチャンネル

B.F.Eチャンネルをご閲覧いただき誠にありがとうございます。 現在バスフィッシングができるフィールドが激減してきています。 その原因全てがバサーではないですが、その多くがバサーが原因なのが現実です。 ルール・マナーを守ることのできない方が多くいるのです。 「ゴミのポイ捨て」「立ち入り禁止、釣り禁止エリアへの進入」などが多く見受けられます。 このままでは、バスフィッシングができるフィールドが数少なくなってしまいます。 私たちは、ルール・マナーを守り釣り場を守ることの重要性、そして釣りの醍醐味を発信することでバサー、フィールドの管理者や地域の方 の二方にとってより良い関係性を造ることを目的としています。

CTR IMG